労務ニュース スマイル新聞

2003年9月23日 火曜日

★第106号(9/23)職場におけるメンタルへルス対策★

 近年、職場生活等において強い不安やストレスを感じる労働者が増加し、さらに、業務による心理的負荷を原因として精神障害を発症し、あるいは自殺に至る事案が増加するなど、メンタルへルス対策に関する一層の取組みが重要な課題となっています。
 このため厚生労働省では、授業場において事業者がメンタルヘルス対策を進める上で実施することが望ましい事項について示した「事業場における労働者の心の健康づくりのてめの指針」を策定し、その普及、定着を図っています。
◆うつ病を軽視するな!
多くの自殺の背景には、躁(そう)うつ病、精神分裂病、人格障害、アルコール依存症、薬物依存など何らかの精神疾患が関与している。特に重症のうつ病では
一般人口に比べ自殺の危険度が20倍高いといわれている。朝早くに目覚める等の不眠の症状は要注意だ。
◆うつ病の4症状
(1)抑うつ気分 気分が沈み、訳もなく涙ぐむ。自己評価が極端に落ち込み、自信を失い自分を責める。後悔ばかりして絶望感が強まる。
(2)精神運動制止 思考能力が低下し、通常なら難なくできることに非常に多くのエネルギーが必要になる。なかなか仕事にとりかかれない、人に会うのがおっくう、決断がつきにくい。
(3)不安焦燥感 落ち着かずイライラしている状態。ひどくなると、じっとしていたり横になっていることもできず、部屋中を歩き回ったり、髪をかきむしったりする。
(4)自律神経症状 不眠、食欲不振など、うつ病に表れる身体症状。患者も家族も心の病気とは思わず、うつ病の診断にまで結びつかないことが多い。
◆周囲の人がうつ病患者にどう対応するか
・うつ病を疑ったら精神科専門機関の受診を勧める。(説明のつかない身体症状に注意。体調悪いのに、検査で何も見つからない場合、精神科医に 相談した方がうつ病の早期発見につながる)
・徹底的に聞き役にまわり、心の支えになる。
・患者を非難したり、安易な励ましは禁物。


投稿者 osaka-genova.co.jp

カレンダー

2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

月別アーカイブ

新着情報

一覧を見る

2012/07/02

職場意識改善への取り組み

2010/12/10

ホームページをリニューアル致しました。

イケダ労務管理事務所
〒607-8034
京都府京都市山科区四ノ宮泓2-1

詳しくはこちら

tel

メールでのお問い合わせはこちら

ご質問等お気軽にご相談下さい。

  • RSS配信
  • RSSヘルプ